企業様 お詫び代行 JBPクレーム対応能力検定協会
会社を経営するにあたり、商品の販売・サービスやシステムの提供で避けられないのが苦情、要望、クレームです。商品の不具合破損・販売担当者の対応・流通システムの不具合など何がしか起きうるものです。
そこで、お客様から厳しい苦情や理不尽な要望など、御社の内では対応仕切れない、また対応に失敗できない場合も出てくることでしょう。大事な売上の損失になることも多々あるでしょう。
中小企業ではクレーム対応に追われ本業が進まず、場合によっては損害賠償などとクレーム対応の悪さでこのような事態もあり得るでしょう。
そこでJBPクレーム対応能力協会では、御社の社員さんに変わってクレーム対応を承ります。
現役時代の1万1千件の対応で培ったスキルと「あなたで良かった!みんなあなたみたいな人ならいいのに。」と言われお客様に満足頂いた対応術で御社のクレーマーをファンに変えリピーターさんになってもらいます。
また、最近は心の病気を抱えている方が一般人として購入される時代です。
うっぷん晴らしのはけ口にしたいお客様、金品要求のお客様、更年期で自律神経失調症のヒステリックなかた、
アスペルガーなど自閉症のかた、自分の我を通そうとするかたなど様々です。
上記の方々へは、相当場数を踏んだ経験豊かな対応者であればそつなく対応できますが、
一見心の病気なのか、個性として見てしまうのか、見分けがつきません。
幸いJBPクレーム対応能力協会理事長は心理カウンセリングの経験も十分あり、
その点の見分け、対応もプロとして安心して対応できます。
中小企業の経営者、スタッフさんに十分いいお仕事をしていただくため
本業に専念していただきたく
御社に変わってわたくし共が成功する謝罪をいたします。
blog
中小企業の社長さんへ・・・さとう まみよの熱い思いを読んでください。
http://ameblo.jp/sapporokure-mukousi/entry-12026784254.html
JBPクレーム対応能力協会 理事長 さとうまみよ
クレーム対応に時間が掛けられない、
ファンを創るクレーム対応がしたいと
望んでいる中小企業のオーナー様のために
御社に変わってお詫びをする謝罪代行のサービスを始めました。
このサービスは「お客様相談室」勤務経験7年一次対応から訴訟案件迄1万1千件の経験と「あなたでよかった、みんなあなたみたいな人ならいいのにね」と満足頂き
成功率95%を成し遂げたスキルを皆様に活用していただけます。
東京では謝罪代行は当たり前になってる今、札幌でも始めました。
御社の「簡易お客様相談窓口」の部署のイメージでご利用できます。
やくざまがいの方、揚げ足取りの屁理屈の方、心のバランスが崩れている方
どんなタイプのお客様にも対応いたします。
部下に任せられないオーナー様・スタッフ兼社長のオーナー様・本業に専念したオーナー様 お任せください。
①「あんた!それで社長なの?よくそんなんで商売やってるわね!!!」
②「あなた!そんな説明しなかったでしょ!!!」
③「どうしてくれるんだ!誠意を見せてくださいよ!!!」
④「遅い!なんでそんなに時間がかかるんだ!もうとっくにできてるんじゃないの!!」
これらはお客様の感情の部分をしっかり受け止めなくてはいけません。
物理的処理は簡単ですが、感情部分を読み取り、共感し、受け入れ、同じ方向を見ることが大事!
これが出来なくてみなさんは右往左往するのです。
お詫びの言葉も引き出しをたくさん持っていないと感情にピンポイントに付く
部分謝罪と共感の言葉が出てきません。
また、理詰めで畳み込もうとすることが一番の失敗です。
そして男性の脳は共感できにくい構造なので、クレーム対応は女性が最適です。
最後にクレーム対応にはコンテンツがあります。
①折角○○していただきましたのに
②共感文言
③部分謝罪
④全体謝罪
⑤現場の確認 報告 部分謝罪
⑥今できる事や提案、代替え案
⑦今後の改善点
⑧ご愛顧継続のお願い
⑨感謝のことば
御社に女性が在籍してるのであれば、クレーム対応者の育成がコストを下げることになります。