この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
お知らせ >> 記事詳細

2016/10/17

JBPクレーム対応能力検定協会理事長紹

Tweet ThisSend to Facebook | by:講師

   

    JBPクレーム対応能力検定協会理事長 


JBPクレーム対応スキルアップスクール校長

さとうまみよ

 

1956年生まれ  岩見沢出身 札幌在住

全国130店舗程支店のある大手家具製造販売会社で、一手にクレームの一次対応を担当。その後全国展開の通信販売大手化粧品製造販売会社では、訴訟につながりそうな困難なクレーム案件を専門に担当。

お客様から「あなたとお話出来て良かった!他の人もみんな、あなたみたいなら、いいのにね~~」と頂いた言葉を励みに2社にて7年ほど勤務し、11,100件の対応をする。

ま た、その経験を生かし化粧品会社ではクレーム対応やビジネスマナー研修講師を兼任する。
退職後、札幌クレーム対応養成講師として、実績と実力で受講者に 現場の声を添えながら机上学習では体験できない臨場感あふれる実践参加型授業を展開する。

講師自ら悪質なクレーマー役を演じ徹底したロールプレイングで、 明日から現場で使える実践力と即戦力、そして度胸が身に付くと受講生から声をいただく。

講師歴は10年を迎え、受講生は1000人以上。明日から使えるクレーム対応スキルをお伝えします。

現在、心理カウンセラーも兼職し、実践心理学の観点から「傾聴、受容、共感」を特に重んじ、カリキュラムに組み込む。

クレーム対応のスキルと一緒にビジネスマナーも加え難しい内容を優しくお伝え出来ることを得意とする。


12:51